予讃線・海岸寺〜詫間(津島ノ宮)間の通称・屏風ヶ浦付近は、国鉄時代から「お立ち台」として有名であった。 また、列車に乗っていても車窓のすぐ間近に海が見えるポイントとして、旅行誌などでも紹介されたことのある場所であった。 しかし、2017年9月17日の夕刻に四国に上陸した台風18号に伴う波浪により、防波堤の一部が損壊したうえ道床も一部が流失する被害を受けた。 このため、翌18日から多度津駅〜詫間駅間でバス代行運転の措置が執られた。 しかし、そこはさすがに四国一の大幹線区間、関係者の不断の努力による突貫工事での復旧作業で、速くも9月21日には列車の運行が再開された。 運転再開後、しばらくは速度規制が行われていたが、復旧工事を並行して進めながら数ヶ月後には解除された。 その後も防波堤の復旧工事並びに改良工事は数年がかりで行われ、2022年11月現在も継続中である。 以下は、下に行くほど古い時系列順に並べてある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022年12月5日
2022年11月29日
2022年11月15/17日
2022年10月26日
2022年9月22日
2022年9月1日
2022年8月23日
2022年7月11日
2022年6月30日
2022年6月16日
2022年5月27日
2022年5月12〜19日
2021年10月29日
2021年8月26日
2021年7月30日
2021年6月15日
2021年2月22日
2020年2月6日
2019年8月1日
2019年3月7日
2018年12月22日
2018年3月29日
2017年12月6日
2017年10月11日
2017年9月20日 2017年9月18日
|