1960年代初頭の気動車列車大増発に際して気動車用旅客駅として開業。
同世代の他の駅と同様に、国鉄時代は通過する普通列車の方が多かったが、現在は全ての普通列車が停車する。
駅横にはホームの待合所とは別に、コンクリート製の待合所が設置されている。
|
 |
ホームは片面1面1線。
当初21m車2両対応だったホームは、後年4両分に延長されている。 |
 |
その延長した痕跡。 |
 |
夜の伊予横田駅。
周囲は田畑が広がっており、夜は人もまばらになる。 |
 |
すぐ横にある待合所。 |
 |
駅名標。 |
|

 |
2008年当時の様子。
※20084月13日撮影 |

 |
2004年当時の様子。
※2004年2月29日撮影 |
 |
2001年当時の様子。
※2001年9月17日撮影 |
|
|
| |