NS City−Line
(NS シティライン)



2011年3月に、念願(笑)の背景が登場、、とりあえず3面のうち1面だけ(^^;
左右両側面にも貼る予定


 某言迷のプロジェクト発動に伴って建設決定。
 今回は、走らせることだけでなく、見せることも若干考慮して製作(の予定(^^; )。

 基本的な配線はNS Urban−Lineと同じで、長編成・高速運転対応という点も同じ。



 バックストレートに若干カーブを作って変化を持たせようかと考えていたが、単線非電化の支線を追加することになったので、そんなスペース的余裕はなくなった(苦笑)
 ターミナルの地下部に車両基地を設置、またかなりの区間が北四国新幹線との上下二層構造となる予定。


制作中の様子
2010年6月25日当時
全体

複線の路線が在来線のNS City-Line
一番内側の単線は非電化の支線(名称未定)
山&河川部
山部分は、トンネル3本と
切り通し2本という複雑な構成

単線の線路は、急遽製作(追加)決定した非電化支線


 2010年5月に着工し、同年7月末までに線路の敷設を完了。
 現在はバラスト固めと細部の造形処理中で、既に通常の列車運転が可能な状態となっている。ただし、DCフィーダ以外の配線がまだなので、ポイントは全て手動操作(w


制作中の様子
2010年8月4日現在
全体

在来線の線路部分はほぼ完了
山&川部

途切れている線路は新幹線



 線路は、内回りが上り向き、外回りが下り向きの設定となっており、NS−アーバンラインとは逆向きになっている。
 ただし駅基準で見た場合は、メインターミナルの1〜3番線から発車していく列車が下り列車、4〜6番線から出て行く列車が上り列車になるという点では、一致している。

※要は、メインターミナルの位置に対する線路の周回円の向きが逆になっているだけ。


本線の最大勾配は35‰

駅を出て下り方は20‰の上り勾配
この先に鉄橋がある




現在の課題は、背後の3面に背景を設置するのと、素材感丸出しの橋脚をきちんと処理することの2点
とりあえず、2011年3月に3面の内の1面に背景を設置

↑2011年3月22日現在

ここだけ見ればそれなりに見える(^^;
それだけに逆にチープな橋脚が目立つ(苦笑)




検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます