EC500系300番台×5両編成
(1号)
※1号車上り方にAEDがあります
EC500系300番台×3両編成
(2号)
※1号車上り方にAEDがあります
EC500系300番台×2両編成
(3/5/7/13号)
(6/8/14号)
※1号車上り方にAEDがあります
EC500系300番台×3両編成
(9/12号)
※1号車上り方にAEDがあります
EC500系300番台×4両編成
(10号)
※1号車上り方にAEDがあります
EC500系300番台×5両編成
(4/11号)
※1号車上り方にAEDがあります
↓サイドビュー

↓サイドビュー(4/11号)

2002年4月1日のダイヤ改正で高徳線に登場した特急列車。
徳島運転所配置のEC500系300番台車により、7往復が運転される。
高松〜徳島間は3駅以内の停車でグリーン車と座席指定席車を連結する「うずしお」に対し、同区間内で9〜10駅にこまめに停車して所要時間は10分程度伸びるほか、編成もモノクラス全車自由席を基本とする。
朝夕ラッシュ時と早朝深夜を中心に、データイムも合わせて7往復が設定され、うち1往復は車両送り込みを目的として「うずしお」と共通運用となる。
運転時刻(全停車駅掲載)
<下り>

<上り>

|