斗賀野を出て、虚空蔵山の袂を斗賀野トンネルで抜けたところにある駅。
普通列車のみが停車する。
|
 |
場内の配線は対面2面2線。
構内通路がある。
|
 |
延長された痕跡のあるホーム。
|
 |
上り方場内。
両開きスプリングポイントで、通過速度が45km/hに制限される。 |
 |
下り方場内。
こちらもスプリングポイント。
ホームの外れに163kmのキロポストが立つ。
|
 |
保線基地となっている、かつての貨物扱所。 |
 |
駅舎内の様子。 |
 |
駅名標。 |
|






 |
2008年当時の様子。
※2008年5月17日撮影 |

 |
2001年当時の様子。
※2001年8月30日撮影 |
|
|
| |