伊予小松駅 (予讃線)
駅番号:Y34

住所愛媛県西条市小松町新屋敷
開業日1923年5月1日
電略イコ
標高12m
乗降客数 (1989年)632人
(1999年)548人
形態対面2面2線
主な設備




 旧小松町(現:西条市)の中心駅。
 駅舎内にはかつて焼きたてパンの店ウィリーウィンキーがあったが、今は撤退している。

 国鉄時代は当駅に停車する準急・急行列車があったが、現在は普通列車のみが停車する。


 駅のすぐ前には国道11号線の交差点があり、瀬戸内運輸(せとうちバス)の小松駅前バス停がある。

瀬戸内運輸(せとうちバス)


 ホームは対面2面2線。

 一線スルー対応で2番線が上下本線。通過速度は100km/h制限。

 かつて3番線があったと思われるような跡。

 上り方場内。

 下り方場内。

 元の貨物扱い所を転用した保線用の留置線もある。


 跨線橋とその銘板。

 跨線橋の1番ホーム側には121.5kmのキロポストが建っている。

 石鎚山登山口の最寄り駅であることを主張するモニュメント。

 駅名標。

 JR四国タイプの2代目様式。




 2008年当時の様子。


※2008年3月20日撮影

 2001年当時の様子。


※2001年8月29日撮影

 駅で行き違う特急列車。

 左:「しおかぜ7号+いしづち11号」、右:「しおかぜ14号」


※1994年8月撮影





検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます